現在募集中のファンドについて
現在、募集中のファンドはございません。
募集が終了したファンド
コピア・ファンド2001申込概要抜粋
項目 | 説明 |
---|---|
ファンドの名称 | コピア・ファンド2001 |
口数 及び 募集総額 | 1口1円 最大募集総額10億円 最小募集総額1億円 募集総額が1億円未満の場合、当ファンドは不成立となります。詳細は契約締結前交付書面をご確認ください。 |
募集単位及び募集者数 | 1口を1円とし、100万口以上10万口単位の募集となります。募集者数上限は499名となります。 |
申込方法 及び 申込取扱場所 | 所定の口座開設申込書(本人確認書類及びマイナンバーの提出を含む)、出資申込書及び匿名組合契約書に必要事項を記入の上、金融商品取引業者に提出していただきます。なお、当該申込の完了後は、申込みの撤回又は匿名組合契約の解約はできません。 |
募集期間 | 2019年12月9日~12月20日 募集総額が上記の最小募集総額に満たない場合には募集を停止することがあります。 |
申込期間 | 2019年12月10日~12月20日(郵送時必着) |
出資金払込方法 及び 払込期間 | 下記期日までに、指定する専用口座に出資金をお支払いください。なお、振込手数料は出資者負担となります。 2019年12月16日~12月26日 |
申込手数料 | 申込手数料はかかりません |
クーリングオフ | 本匿名組合契約については、クーリングオフの適用はありません。 |
追加募集の有無 | 追加募集は行いません。 |
コピア・ファンド2001概要抜粋
項目 | 説明 |
---|---|
設定形態 | 匿名組合型 |
ファンドの性格 | 積極運用型 |
ファンドの特色 | 本ファンドでは、店頭外国為替証拠金取引(FX)で運用を行います。自動売買システムを用いて、収益の獲得を目指します。 |
運用開始日 及び 運用期間終了日 |
運用開始日 : 2020年1月6日 運用期間終了日: 2020年7月21日 |
契約期間 | 本匿名組合契約締結日から運用期間終了日である2020年7月21日までの期間です。 |
繰上償還 | 繰上償還する場合があります。(詳しくは契約締結前交付書面をご覧ください。) |
決算日 | 2020年7月21日 |
運用の方針 | 主に店頭外国為替証拠金取引で運用し、収益の獲得を目指します。 |
投資対象 | 主に店頭外国為替証拠金取引(EUR/USD)への投資となります。 |
期中分配 | 決算日により損益が確定いたします。期中分配は行いません。 |
費用 | 各種費用が運用期間中に発生します。 |
運営管理手数料 | 日々の純資産価額(但し、運営管理手数料、運用委託手数料及び成功報酬の控除前の金額)より、年率2.0%(税抜)に相当する金額が、毎月、本ファンドの管理料として本匿名組合に係る事業の財産から事務受託会社に円建てで支払われます。当該管理料は翌月末までに営業者の指定する方法により支払われます。 |
運用委託手数料 | 日々の純資産価額(但し、運営管理手数料、運用委託手数料及び成功報酬の控除前の金額)の年率2.0%(税抜)に相当する金額が、毎月、本ファンドの運用に係る費用として本匿名組合に係る事業の財産から投資運用業者に支払われます。 |
成功報酬 | 日々算出の匿名組合財産の純資産価額(但し、成功報酬の控除前、かつ、運営管理手数料及び運用委託手数料の控除後の金額)をもとに計算される当ファンドの運用収益の累積額が初めて3%を超えた場合その超過分(差額)に対する20%相当額(税抜)が、以降、運用収益の累積額が過去の最高値を超えた場合その超過分(差額)に対する20%相当額(税抜)が事業年度の終了後速やかに、本匿名組合契約に係る事業の財産から投資運用業者に対して支払われます。 |
運用状況報告 | 期末報告書(償還報告書)をお送りします。運用状況に関する書面(2回)は電磁的方法により交付します。 |
譲渡 | 原則としてできません。 |
中途解約 | 原則としてできません。 |
書類の閲覧 | 本ファンドに関する会計帳簿その他会計に関する記録及び金融商品取引業者の事業に関する説明書類を金融商品取引業者の本店で閲覧することができます。 |
課税の取扱い | 個人の場合、利益分配金部分は課税対象となり総合課税扱いとなります。 法人の場合、利益分配金は通常の法人税率により課税されます。 |
ファンドのリスク | 契約締結前交付書面にあるリスク・ディスクロージャー・ステートメントをよくお読みください。 |